正社員
機械オペレーター(マシニングセンター・NC旋盤等)
- 企業名
- 株式会社ツボサカ精工
- 雇用形態
- 正社員(中途)
- 仕事内容
-
機械オペレーター(マシニングセンター・NC旋盤等)
◆ショベルカーやトラクターなどに使われる金属部品の製造をしています。
大型工作機械(NC旋盤やマシニングセンタ)を使い、金属部品を加工します。
機械オペレータの仕事は、素材を機械に取り付ける、加工品を機械から取り外す、加工品が図面通りの寸法で加工できているかを検査・測定をすることです。
◆経験を積むことで、機械の段取りや簡単な三角関数を使った加工プログラミングなどを覚えることもでき、ステップアップできます。さらに、国家資格である機械加工技能士の資格試験にもチャレンジできます。リーダーや職場長となり、活躍の場が広がります。
◆機械部品の組立や検査作業、仕上げ・梱包作業などもあり、男女共に活躍しています。
- 応募資格
-
高卒以上
44歳以下(理由:長期の能力開発の為)
必要な経験・知識・技能 不問
- 求めている人材
-
明瞭活発で、コミュニケーション力のある方
真面目で向上心のある方
ものづくりに情熱を持ち、責任をもって業務に取り組める方
- 勤務時間
- 8:00~17:05(休憩65分)実働時間8時間
時間外労働あり(月平均5時間)
- 勤務地
-
株式会社ツボサカ精工
・中村工場
〒679-2166 兵庫県姫路市香寺町中村100番地1 [Googlemapで開く]
・才加工場
〒679-2166 兵庫県姫路市香寺町中村745番地15 [Googlemapで開く]
・福崎工場
〒679-2201 兵庫県神崎郡福崎町大貫2863番地48 [Googlemapで開く]
上記のうちいずれか
- 給 与
-
190,000~230,000円 固定残業代 無
- 諸手当
-
家族手当(配偶者10,000円 扶養家族 5,000円)
時間外手当
通勤手当
食事代補助
- 昇 給
-
年1回(4月)
- 賞 与
-
年2回(5月、12月)
- 休日休暇
-
年間115日(2021年度実績)
日曜、有給、夏季休暇、冬季休暇(年間カレンダーによる)
【2024年度の実績】
GW:4月27日~5月5日
夏季休暇:8月10日~8月18日
年末年始:12月28日~1月5日
- 保 険
-
雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金
- 福利厚生
-
年2回(5月、12月)
- 試用期間
-
2ヶ月
- 選考方法
-
面接1回・筆記試験(簡単な計算)・適性検査(折り紙やブロックの製作)
- その他
-
マイカー通勤 可
屋内禁煙 屋外に喫煙スペースあり